研修・研究
・経営者向けインフラDX体験セミナー(東部・西部・隠岐の3会場)(開催終了)
本年度は島根県主催による『経営者向けインフラDX体験セミナー』を東部・西部・隠岐の3会場にて計画しています。詳細は下方の一覧表を確認ください。
・島根県建設技術セミナー2023 (開催終了)
当センターが主催する建設技術に関する最新の話題を提供する内容で『建設技術セミナー』も計画しており詳細は下方の一覧表を確認ください。
・交通工学セミナー (募集中)
(一社)交通工学研究会の協力を得て道路計画に関する専門的な内容で『交通工学セミナー』を計画しました。下方の一知覧表を確認ください。
・DX・i-con体験セミナー2022(R4年度)
昨年度は「DX・i-con体験セミナー」と題したイベントを9月6日(火)に開催しまた。
インフラ分野におけるDXに関する最新情報や、DX技術をはじめICT建設機械以外にも生産生産性向上につながる3次元データを活用したツールを実際に体験して頂きました。
DX・i-con体験セミナーに頂いた参加者からのご意見・感想はこちら
2023年度 経営者向けインフラDX体験セミナー一覧 ~誰でもできるICT活用工事~
隠岐会場に参加の方、9月29日10:00より「受講証明書」がHPのマイページからダウンロードできます。
松江会場、浜田会場に参加の方、10月30日10:00より「受講証明書」がHPのマイページからダウンロードできます。
「受講確認シート」未入力方は入力後、当センターまで連絡ください。
講座名:経営者向けインフラDX体験セミナー(隠岐会場) |
|
---|---|
開催日時 | 2023年9月27日(水) 09:00~12:30 |
開催場所 | 隠岐建設会館 会議室外 |
共催/後援 | 主催:島根県 |
内容 | ICT利用の普及促進のため、経営者層に向けた導入メリット等をアピールするセミナー 中小企業によるICT機器導入先進事例紹介やICT建機のデモンストレーション・実機体験会 参加無料 |
受講対象者 | ICT活用未経験企業の経営者層 |
申込期間 | 2023年8月23日(水)~2023年9月19日(火) |
開催案内 | |
受講申込 | |
ステータス | 開催終了 |
実施状況 |
講座名:経営者向けインフラDX体験セミナー(東部会場) |
|
---|---|
開催日時 | 2023年10月25日(水) 13:00~16:30 |
開催場所 | くにびきメッセ 小ホール外 |
共催/後援 | 主催:島根県 |
内容 | ICT利用の普及促進のため、経営者層に向けた導入メリット等をアピールするセミナー 中小企業によるICT機器導入先進事例紹介やICT建機のデモンストレーション・実機体験会 参加無料 |
受講対象者 | ICT活用未経験企業の経営者層 |
申込期間 | 2023年8月23日(水)~2023年10月16日(月) |
開催案内 | |
受講申込 | |
ステータス | 開催終了 |
実施状況 |
講座名:経営者向けインフラDX体験セミナー(西部会場) |
|
---|---|
開催日時 | 2023年10月26日(木) 13:00~16:30 |
開催場所 | サンマリン浜田 研修室外 |
共催/後援 | 主催:島根県 |
内容 | ICT利用の普及促進のため、経営者層に向けた導入メリット等をアピールするセミナー 中小企業によるICT機器導入先進事例紹介やICT建機のデモンストレーション・実機体験会 参加無料 |
受講対象者 | ICT活用未経験企業の経営者層 |
申込期間 | 2023年8月23日(水)~2023年10月16日(月) |
開催案内 | |
受講申込 | |
ステータス | 開催終了 |
実施状況 |
講座名:島根県建設技術セミナー2023 |
|
---|---|
開催日時 | 2023年11月22日(水) 13:00~17:10 |
開催場所 | くにびきメッセ 多目的ホール (松江市学園南1丁目2-1) |
共催/後援 | 主催:公益財団法人島根県建設技術センター 共催:島根県建設技術協会 後援:島根県土木部、島根県土木施工管理技士会 |
内容 | 「建設業の働き方改革と担い手確保」をテーマとして、2024年問題・・・時間外労働制限が建設業にも適用となる中、担い手確保と労働生産性を上げるため、地域の中小建設会社がどう対応して行けばいいのか実践例を交えて紹介します。 参加無料 |
受講対象者 | 県・市町村職員、建設業、建設コンサルタントに従事している方 |
申込期間 | 2023年10月20日(金)~2023年11月15日(水) |
開催案内 | |
受講申込 | |
ステータス | 開催終了 |
実施状況 |
講座名:令和5年度 交通工学セミナー 『平面交差の計画と設計』~講義と演習~ |
|
---|---|
開催日時 | 2023年12月11日(月) 13:00~16:30 |
開催場所 | くにびきメッセ 小ホール (松江市学園南1丁目2-1) |
共催/後援 | 主催:公益財団法人島根県建設技術センター 後援:(一社)島根県測量設計業協会 |
内容 | (一社)交通工学研究会の協力を得て、本年度初めて開催するセミナーです。 「平面交差の計画と設計」~講義と演習~ と題して、交通工学の専門講師を迎え、平面交差の計画と設計(座学)と渋滞箇所や安全対策の必要なの交差点を事例として演習問題に取り組みます 参加無料 |
受講対象者 | 県・市町村職員、建設コンサルタントに従事する方 |
申込期間 | 2023年11月2日(木)~2023年12月4日(月) |
開催案内 | |
受講申込 | |
ステータス | 受付終了 |
実施状況 |